内容量 | 基本の雑炊スープ (200g)×3袋、 生姜入り雑炊スープ (200g)×3袋、 鶏牛蒡雑炊スープ (240g)×3袋、 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍保管製造日より90日 |
発送方法 | 冷凍便 |
品番 | BP-80 |
今月の「ばっぱの台所おかず便」は雑炊スープです。
斉吉の本店 鼎店でお出ししているさんま節の合わせだしで作りました
寒くなりました、それにお忙しい毎日と思います。
雑炊スープを鍋に入れ ご飯(残りご飯を冷凍していたもので充分です)を入れるだけで
丁寧にとったおだしのいい香りで体も温まる雑炊ができます。
実は今回の雑炊企画はお客様からのご提案を頂いてできたものです。

雑炊はご飯が少しでたっぷり食べれて
夜遅くなった時
忙しい朝もぱぱっと2~3分でできて 雑炊ばんざいって感じです。
ばっぱの台所おかず便12月【送料込】
ご注文受付/12月8日~15日13:00まで
発送/12月21日発送開始の商品です。
指定日配送希望の場合は23日~30日の間でご指定下さい。他商品と同じご注文の場合、合わせて23日以降の発送となります。
下記商品の詰め合わせです。

基本の雑炊スープ
斉吉の合わせ出しと薄口しょうゆだけのシンプルなものです。
ご飯を入れて雑炊はもちろんですが、これは 御餅を入れてお雑煮にもぴったりのおだしです。

お雑煮にするときは、入れる具にもよりますが、お好みで少しだけお醤油を足すと良いです。今回、大根と人参の引き菜、椎茸、シメジを入れました。

生姜入り雑炊スープ
基本のスープに国産生姜の千切りが入りました。より一層温まります。

冷凍していたご飯(100gくらいです)は軽くレンジで温め、またはそのままスープに入れ、とき卵1ヶと小口ねぎを入れました。

鶏牛蒡雑炊スープ
基本のスープに鶏と牛蒡が入ってさらに旨みアップです。

これもお雑煮にもいいですね。今回は スープにご飯を入れただけの雑炊に三つ葉をのせました。
おかず便は、毎月内容を少しずつ変えてお届けします。
※この商品はネット店と本店のみの取扱とさせて頂きます。百貨店等での取り扱いはありません。
※この商品は自宅用の為 箱なしの簡易包装での発送となります。
内容 |
|
原材料 |
|
賞味期限 | 冷凍保管製造日より90日 解凍後は冷蔵庫で保管し3日以内にお召し上がりください。 |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下で保存) |