たっぷりのさんま出汁で作りました
カレーだしとうどんと生七味がセットになっています。後味のいいお出汁たっぷりのカレーうどんです。
内容量 | カレーだし400g、うどん1人前、生七味2g |
---|---|
賞味期限 | 冷凍保管製造日より90日 |
発送方法 | 冷凍便 |
発送日 | 最短4営業日後発送 |
商品番号 | EC176 |
たっぷりのさんま出汁で作ったカレーうどんです。

カレーだしとうどんと生七味がセットになっています。
冷凍庫に保管してください。お召し上がりになるときはカレーだしは湯煎で温めてください。うどんは沸いたお湯に入れて1分間茹でます。

斉吉のさんま節の合わせだしがベースです。

カレーに負けないように鯖節もたしています。


カレーだしは湯煎で温めます。熱々に温めます。

冷凍うどんは沸いたお湯に入れて1分で茹でます。

二つ一緒に火にかけておくといいです。

うどんはお湯を切って

そのまま丼へ

熱いカレーだしをかけて

ここでお箸でひとすくいしておくと麺の間にカレーだしが入ります。

お好みで青ネギをのせて

出来上がりです。
だしとカレーの香り さらっとしたカレーうどんです。

油揚げと豚肉と玉ねぎが入っています。

お好みで生七味をといで お召し上がりください。後味のいいおだしたっぷりのカレーうどんです。
商品情報
内容量 | カレーだし400g、うどん1人前、生七味2g |
原材料 | <出汁>玉ねぎ(国産)、豚バラ肉(国産)、小麦粉、鯖ダシ、カレー粉、油揚げ、薄口醤油、みりん、食塩、<うどん>うどん、<生七味>赤トウガラシ、黄ゆず皮、食塩、山椒(実、粉末)、黒ゴマ、しょうが、青のり、(一部に豚肉、サバ、大豆、小麦、ごまを含む) |
賞味期限 | 冷凍保管製造日より90日 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) 冷凍庫に保管してください。お召し上がりになるときはカレーだしは湯煎で温めてください。うどんは沸いたお湯に入れて1分間茹でます。 |
栄養成分表示(1セット(うどん100g、カレー200g)当たり)<推定値> | |
エネルギー | 262.0kcal |
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 32.4g |
食塩相当量 | 2.8g |
お客様の声
nutti様 | 投稿日:2025年01月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
何度リピートしたか、もはや覚えていません!
|
ぺこ様 | 投稿日:2024年12月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
一番よくお願いしていると思います
カレースパイスが効いていて かつ胃もたれしません |
今井勝様 | 投稿日:2024年11月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
お昼の常食です。飽きないんだなー。
|