今人気のオレンジワイン 福島県いわきワイナリーさんの甲州オレンジ樽熟成です。
内容量 | 館ヶ森高原豚肩ロース肉しゃぶしゃぶ用200g、長ネギ、マサキ食品さんの絹ごし豆腐、斉吉さんま節合わせだし800cc、だしポン酢、胡麻辛たれ、青森 矢田さんの葉とらずフジ2ケ、いわきワイナリー甲州オレンジ樽熟成 |
---|---|
賞味期限 | 生鮮品につき到着後はお早めにお召し上がりください |
発送方法 | 冷蔵便 |
発送日 | 12月20日(金)出荷 |
品番 | TS85 |
20歳未満の方への酒類の販売はしておりません。
●12月17日(火)12:00頃発売開始です
上記日時より以前は、在庫切れ表示となっておりますので予めご了承くださいませ。
●12月20日(金)出荷分のみ承ります。
着日の希望日時は、以下のお届けに必要な日数をご確認いただき、21日(土)着か22日(日)着で日時希望をお願いします。
※東北・関東・信越・北陸地方は土曜日午前中以降のお届けとなります。
※中部・関西地方は土曜日午後2時以降のお届けとなります。
※北海道・中国・四国・九州・沖縄は日曜日のお届けとなります。
●こちらの商品は他の商品と一緒に買い物かごに入れることができません。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/240123_1384.jpg)
今人気のオレンジワイン 福島県いわきワイナリーさんの甲州オレンジ樽熟成です。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/240123_1386.jpg)
表ラベルに甲州とあるとおり、日本原産品種といわれる甲州ぶどう。甲州はやや紫がかったピンク色の皮で白ぶどうです。白ぶどうを赤ワインのように果汁と皮、種を一緒に浸漬して作られるオレンジワインは
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/240123_1391.jpg)
白ワインのような飲み口ですが適度な渋みもあって、オレンジワインはいろいろなお料理に合うと言われているのがよくわかります。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/240123_1394.jpg)
いわきワイナリーさんへ伺った時に飲んだオレンジワインが美味しくて、早速買い求めて、あれこれ料理に合わせてみました。お肉の料理にもお魚にも、お出しにも合いました。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/240123_1395.jpg)
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0132-2.jpg)
今年の夏の暑さは、りんごにとっても厳しかったようで、多くの産地で収穫量を落としたと聞いています。その中、矢田さんの農場から胸を張って出荷くださる美味しいりんごを分けて頂きます。
館ケ森高原豚とたっぷりねぎのしゃぶしゃぶに、青森の矢田さんの葉とらずフジのセットです。ねぎ豚しゃぶしゃぶはポン酢と、少し辛い胡麻たれでお召し上がりいただきます。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/221129_6148.jpg)
青森の矢田さんのりんご 葉とらずフジです。枝で完熟まで葉をとらないので葉の陰になったところの色づきは悪いですが、ぐっと充実したりんごになります。(矢田さんの葉とらずフジの詳しい記事はこちらです)
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/221129_6151.jpg)
蜜が入って、甘くちょうどいい酸味 シャリシャリした食感も美味しいです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/221129_6153.jpg)
完熟のりんごの表面は、ややぼこぼことしています。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/221129_6149.jpg)
りんごの中でもフジはお日持ちも長く、寒いところ(マイナスにならないようにだけ気をつけてください)へ保管いただくと、年明けまで美味しくお召し上がりいただけます。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0166-min.jpg)
館ヶ森高原豚と長ネギのしゃぶしゃぶは
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0183-min.jpg)
少し辛い胡麻たれと
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0188-min.jpg)
さんま節のだしポン酢
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0189-min.jpg)
2つのたれでお召し上がりいただきます。
毎週入っていても嬉しいとお客様から人気のマサキさんの絹ごし豆腐
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0168-min.jpg)
だしは、お肉にも野菜にもあう優しい味のさんま節のだしです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0150-min.jpg)
セット内容です。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0132-2.jpg)
館ヶ森高原豚は、
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0135-min.jpg)
赤身と適度な脂も楽しめる肩ロースをしゃぶしゃぶカットでご用意いただきました
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0153-min.jpg)
館ヶ森高原豚は、岩手県一関の藤沢にある館ヶ森アーク牧場さんが育てた、こだわりの品種豚をすべての工程を自社内で行われています。繊維が細かくてやわらかく旨味のある赤肉と、さっぱりした甘みのある脂身です。アーク牧場さんの広大な農地と、創業の時からの農業を経営されるお考えに、私たちは憧れ、尊敬しています。ぜひこちらのページもご覧ください。
そして今回の献立の一番大切な長ネギ。寒くなって甘みも増して瑞々しく美味しいです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0139-min.jpg)
さんま節合わせだし
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0142-min.jpg)
たれは2種類
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0138-min.jpg)
さんま節だしポン酢と少し辛い胡麻たれです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0141-min.jpg)
マサキ食品さんの地釜で作る絹ごし豆腐
しゃぶしゃぶ鍋の作り方です。長ネギを切るだけです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0152-min.jpg)
たっぷり切って
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0154-min.jpg)
ほぐして盛ります。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0155-min.jpg)
だしを鍋に入れ
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0150-min.jpg)
豆腐を切って入れます。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0156-min.jpg)
半分は冷奴もおすすめです。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0157-min.jpg)
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0162-min.jpg)
準備完了です。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0163-min.jpg)
ポン酢
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0164-min.jpg)
少し辛い胡麻たれ
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0168-min.jpg)
だしが冷たいうちに豆腐を入れ、沸いてきたらねぎをたっぷり山盛り入れます。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0172-min.jpg)
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0173-min.jpg)
少ししんなりしてきたら
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0174-min.jpg)
後は肉をしゃぶしゃぶしていただきます。
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0178-min.jpg)
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0183-min.jpg)
少し辛い胡麻たれ
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0188-min.jpg)
さんま節だしポン酢
![生鮮便](https://www.saikichi.jp/pic-labo/210901_0189-min.jpg)
素材がいいほどシンプルな食べ方に限ると思っています。どうぞ楽しい食卓になりますように。
内容量 | 館ヶ森高原豚肩ロース肉しゃぶしゃぶ用200g、長ネギ、マサキ食品さんの絹ごし豆腐、斉吉さんま節合わせだし800cc、だしポン酢、胡麻辛たれ、青森 矢田さんの葉とらずフジ2ケ、いわきワイナリー甲州オレンジ樽熟成 |
賞味期限 | 生鮮品につき到着後はお早めにお召し上がりください。 |
保存方法 | 冷蔵 |