2023.09.05
2023年9月|お米の国
お米からできる食べ物は何?
ごはん お餅 だんご せんべい
米麹になって、お酒 酢 みりん に味噌
甘酒やべったら漬
米ぬかも ぬか漬けになったり、米油もできる。
食事をすることを「ごはんを食べる」って言う私たちは、
お米の国の人々だと芯からそう思うけど、
世界でひとりあたり一番お米を食べている国はバングラデッシュで、このごろ日本は50位らしい
身近にもお米を作るのをやめる話は時々聞いているのに
5年後 10年後には日本のお米は不足し始めると聞いて驚いた。
まさか米に限って そんなことがあるだろうかと思ってしまう。
江戸時代 ここ伊達藩には川村孫兵衛という方がいて
何度も氾濫を起こした東北最大の川、
北上川と迫川 江合川を合流させて大規模な治水工事に取り組み、
湿地で荒れ野だった土地は、豊穣の地となりました。
伊達六十二万石は実質百万石まで増え、
築港工事をした石巻から江戸へ米を運び、
当時伊達藩からのお米を食べていた人たちは
江戸の半分とも三分の二とも言われています。
きっと私たちの体は
古くからお米と野菜と魚でできている
自分の食べるものをよく見て「おいしくごはんを食べる」を大切にしたい。
炭水化物がねーとかいってないで